先日。
伊勢神宮へ。
伊勢道をひた走り。
だんだん伊勢神宮へと近づく。
インターを降りるちょい前ぐらいから。
何となく雰囲気が変わるのを感じる。
外宮から内宮へ。
神聖な場所を歩く。
気持ちのいい空気が流れ。
青々とした自然のパワーを感じる。
物凄い場所だ。
この国は神様に守られている。
その神様をこの国は守っている。
おかげ横丁にて食べ歩き。
お決まりの赤福。
松坂牛串。
ツバメへの愛を感じる。
相変わらず外国人だらけではあるが。
古き良き時代の面影を残し、
どれだけ外国人が多かろうとも。
「JAPAN PRIDE」
これこそが、
日本が世界に誇っていかなければいけないものである。
それに惹かれて外国人が来ているのならば。
それはそれでグレートな事である。
気持ちの良い時間。
これ大事。
意識的に作っていく事も。
必要であり、大切な事。
たくさんの刺激や、
インスピレーションが。
ここにはある。












VIVA!! freedom!!