自分の思いを口にすること。
これは簡単なようで難しく。
難しいようで簡単。
去年の年末ぐらいから。
ずーっと考えていた事があった。
なんかモヤモヤしたもんが。
ずーっと心の中にしがみついてた。
その正体が何なのか。
それが俺にはわからなかった。
12月31日。大晦日。
2016年最後のお客様を終えた時。
未だかつて味わった事のない脱力感に見舞われた。
立てなかった。
しばらくその場でうずくまり。
30分だけ横になった。
忙しい12月。
限界を突破していたのか。
もし、そうだとしたら。
それほどありがたい事はない。
燃え尽きていた。
再び立ち上がった時。
燃え尽きた思いと共に。
新しい意欲が湧いてきた。
「このままじゃダメだ。」
「まだまだやれる事がある。」
自然とそう思った。
その瞬間。
何が心の中で引っかかってたのかがわかった気がした。
完全燃焼していたようで不完全燃焼であったという事。
これは言葉で伝えるのは非常に難しい。
何かを必死にやり続ける事で見える事がある。
なんて話は聞いた事がある。
その切れっ端が見えたような。
そんなイメージ。
まだ俺にできる事はある。
さらなる進化を求めて。
笑われながらやるも善し。
からかわれながらやるも善し。
何を目指すのか。
何を目指さなければいけないのか。
それが見えたような。
もっともっと。
焦らずゆっくり。
日々、やれる事を。
そんな思い。

VIVA!! freedom!!