今回の3周年ステッカー。
皆様の反応が良く。
非常に嬉しく思うとります^^
ありがたい。
何かをデザインする時に。
基本的に俺の中には何のルールもない。
突然ひらめいたり。
前からなんとなく考えてたり。
それらをなんとなく描いてみる。
とは言っても。
俺、とんでもなく絵が下手なもんで。。笑
それはそれは下手なもんで。。
アンパンマンとかドラえもんとか。
書いてみると変な妖怪みたくなるのよん。。笑
サラッと書けちゃう人とか本当羨ましいなー。
だから本当になんとなくで書いてみて。
頭ん中でイメージを膨らませる。
今回の航空券に関して言えば。
本当にただの思いつきで。
飛行機に乗った時にさ。
その航空券がなんかカッチョよかったのよ。
で、これオリジナルにデザインできないかねー。
って思ったわけ。
入れたい内容、伝えたい事をまとめて。
デザインに落とし込むんだけど。
色とか字体とかってのはほぼ直感。
なんとなくの見た目でしか見てない。
それこそあんまり考えすぎると。
どんどんずれて来ちゃうんだよね。
何色も何パターンも作る事もあるけど。
そういう時は大体いつも振り出しに戻る。
だから意識する事と言えば。
あんまり考えすぎない。
一番最初にピンと来た感覚。
これを信じる。
あとは渡した人の反応とかも、
すごく細かくイメージしたりもするけど。
まずは自分がカッチョいいと思うかどうか。
これに尽きるね。
自分が満足できない物を誰かにあげたくないし。
買ってもらうのなんてもってのほか。
最高にカッチョいい作品を作って。
その作品をまずは自分が一番好きになる。
その上で自分以外の誰かに喜んでもらえたり、
気に入ってもらえるのはこの上ない喜び。
今日もうちのステッカーをさ、
携帯に貼ってくれてる人もいたりして。
そういうのを見ると作って良かったなー。
って思える♪
本当にありがたいよ。
人間の好みなんて十人十色な訳だから。
全ての人に響く物ってのは正直難しいよね。
気にいるか、気に入らないかなんてのは、
人ぞれぞれで当たり前。
大衆受けを狙うものに限って、
あんまり魂感じなかったりするし。
意外と刺さらない事が多い。
だからこそ。
デザイン、物作り、スタイル作りにしても。
自分が最高だ!って思えるものを作る。
一生懸命やってダメなら悔いはないし、
次はどうすればいいんだ?
って考えられるし。
何かを形にする時に思うのは。
いろんな物や場所や人。
それらを自分で見て、
聞いて、感じる事が凄い大事な気がしてる。
そしてその物や場所や人をイメージする事で、
見えてくる物がある。
たくさんの世界観を知る事で、
自分の中の引き出しが増える。
自分の中の常識や当たり前が、
相手にとっての非常識や正反対だったりもするし。
だから全てを受け入れた上で、
自分の中から生まれてくるもの。
この感覚を信じるってことの、
楽しさと難しさを痛感しておりますなー^^
相変わらずのドMであります。
はい。。笑

VIVA!! freedom!!