行ってきたぜ。
いざ、沖縄。
究極の弾丸、日帰りでござい!!
なんで日帰りかなんて話は過去ブログで頼む。
早朝便でGO。

ブレちまったけど。
めんそーれー。

今回の旅の相棒はマスタング。

今回も旅の相棒はpeaceマン。

オープンカーでオープンに♪
マスタングゴーゴー!!
心地よい爆風が突き刺さる。

沖縄っつったらやっぱこれかー。
途中ビーチ寄って。

バスケしちゃったりなんかして。

ゴーパチ(58号線)をただただ爆走。
北谷を抜け、読谷、名護を横目に。
今帰仁村へひたすら向かう。
美ら海水族館も悪くないんだが。
それより熱い最強の場所へ。
グングン進むと生い茂る緑。


ナビじゃー着かねー場所なもんで。
道に迷いながら。
マスタングのタイヤもギュルギュルいってやがる。
やっとこ辿り着いたその場所は。
なんともトロピカルな空間だった♪


BEACH ROCK VILLAGE
遂にご対面の時♪
ここに来たかったんだ。
俺は。
今回の縁に感謝するぜい!!

遊牧民やインディアンの家をモチーフに。
中はカフェ&バー。
スタッフのような旅人のような。
若くてまっすぐなヒサくん。

うちのステッカー置いてもらっちゃったりなんかして。

一瞬で溶け込めるフィーリング。
ヒサくん、ありがと♪

よくわからんテンション。笑

極上の空間、極上の空気の中。
弾き方る「青空」は最高に気持ちよかった。

圧巻はやはりこのツリーハウス。


ブランコなんかもあってさ。

完全に子供。。
3年前までこの場所には。
特大の素晴らしいツリーハウスがあった。
でも、3年前の大型台風でぶっ壊れたんだと。
その跡地や残骸が。
俺の胸には響いた。



まさにトムソーヤの世界だ。
いつまで経っても。
幾つになっても。
遊び心と、遊ぶ心は大切。
山ん中育ちの俺は。
草むらだろうがビーサンで走り回る。
童心を思い出す。
心の底からワクワクする。
懐かしい思いを胸に。
新たな刺激を希望に。
国際通りへ赴く。
スムージーを飲み。
あぐー豚を食い。
沖縄を旅立つ。
時間の使い方ってのは人それぞれだが。
誰にとっても唯一変わらないのは。
同じ24時間だって事。
その中でどれだけのヒントを探せるか。
ただこれだけ。
今回のワンデートリップは。
本当にたくさんのヒントが落ちていた。
凄くカラフルな時間が流れていた。
また行くよ。
beach rock!!
そして相棒peaceマン。
マジで一緒に来てくれて。
ありがとうございました!!
よき先輩、愛すべき仲間に出会えた事に。
沖縄の山ん中で感謝を感じたあの瞬間。
まさにプライスレス。
最高に濃い〜一日でありましたなー。
VIVA!! freedom!!