まずは長いお休みを頂き有難う御座いました。
お電話が繋がらなかったお客様。
ご迷惑をお掛けしました。
その変わりと言ってはなんですが。
精一杯、お腹いっぱい、
胸いっぱいに楽しませて頂きました^^
ブログで書くには。
あまりにも膨大すぎて。
書ききれない。
それぐらい人生の中でも。
BIGなイベントでありました。
月並みだけどもさ。
一言じゃとてもとても表せないけどさ。
「アメリカはでかかった。。」
グランドキャニオン。
ルート66。
従兄弟。
コービー。
キーワードはこれぐらいなもんで。
後は全部アドリブ。
寝場所もその場で確保。
メシもその辺で適当に。
もちろん英語は喋れない。。笑
だけども。
こんぐらいのラフさが俺らにはちょうどいい。
本当にいろんな事があった。
唇切れるぐらいに笑って。
鳥肌が収まらないくらいに興奮して。
あまりの感動に涙が出て。
思わぬハプニングに真っ白になりかけて。
たったの5日間なんだけどさ。
日が経つにつれて。
どんどんどんどん。
自分の五感が磨かれていくってのかな。
1日だろうが3日だろうが。
自分の肌で感じる感度が高ければ高いほど。
人間ってのは研ぎ澄まされていく。
久々にこの感覚を味わったよ。
「アメリカに行けば何かが変わる」
「グランドキャニオンに行くと人生観変わる」
とかよく聞くけどさ。
行ってみて思ったんだよね。
アメリカに行ったからって何も変わらない。
グランドキャニオンを見たからって人生観は変わらない。
むしろその逆だ。
アメリカはいつもそこにある。
グランドキャニオンもいつもそこにある。
誰に教えられるわけでもなく。
誰を真似るわけでもなく。
ただそこにあるだけなんだ。
その姿を見て。
俺の心には。
「変わらなくていい。変わる必要はない。そのままでいいんだ。」
って言葉が突き刺さった気がした。
柔らかく、強く、潔く。
そんなイメージで。
より今回の人生を、
「最強に楽しく生きよう」
って思わせてくれたのが今回のUSAアドベンチャーだったな♪
終わってみれば2500キロぐらい走ってたよ^^
この旅の記録はさ、
当然ブログやインスタで小出しにしながら、
それだけじゃ伝わんない部分もあるし、
必ず何かの形で残したいと思ってるんだよね。
一応、ビデオで旅の最初から最後まで撮影もしててさ。
ロードムービー的な感じで、
YouTubeとかに載っけたいけど炎上しちゃいそうな内容もあるし。。笑
でもまぁ、俺が伝えるよりも、
やっぱ自分の目で見て、肌で感じるってのが一番でさ。
アメリカは物凄く遠いようで、
そんなに遠くもないし。
行けるなら行ける時に絶対に行った方がいい♪
あともう一つ。
旅ってのはどこに行くかってのも重要だけどさ、
誰と行くかって方がもっと重要な気がするな^^
それとやっぱり帰るべき場所があるってのは素晴らしい。
こればっかりは家族に感謝だ♪
次回は必ず同じ場所に家族で行こうって今回の旅で決めたんだ^^
キャンピングカーを借りて、
ルート66やらセリグマン、
サンタモニカあたりをプラプラドライブ。
これは近い将来絶対に行く♪
それじゃ。
最後にチラッと旅の写真でも♪








まぁ。こんな感じ^^
続きはまたね♪
VIVA!! freedom!!