物事の流れは風や水の流れと似ていて。
ヨットのイメージとよく似てる。
ヨットは風が無いと動けなくて。
無風では後退することも、前進することも出来ない。
ただただその場所で止まってるだけ。
なので風が無いとどうにもならない。
日々生きてる中で起こる出来事も同じで。
自分が関わるプロジェクトが停滞している時は無風状態。
無風の時にジタバタしても無駄で。
結局、自然に風が発生するまで待つしかない。
そしてその風がどこから吹いてるのかを判断して。
その風が吹く方向に的確に舵をとる。
その判断を間違えて。
時に向かい風になって全く進まない。
そんな事だってもちろんある。
この風は乗ってもいいのか?
向かう先はあっちでいいのか?
そんな事を考えながら、肌で感じながら。
行く先を決める。
一度追い風を味方につければ。
そのスピードはビックリするほど一瞬で。
あっという間に目的地に辿り着ける事もある。
現実世界で言うならそれが「出会い」だったりする。
一人じゃ出来ないことでも。
仲間がいれば倍以上のスピードであの場所に行ける。
そんな事が本当に起こる。
それもある種の風だ。
今、ここにいい風が吹いてる気がする。
そしてビューンと一気に。
あの場所まで連れて行ってくれそうな気がする。
うん。
楽しみだ♪
VIVA!! freedom!!