自由帳


初めて来てくれたあなたへ。

投稿日時:2020/04/18 17:20


こんな天気の中。

そしてこのご時世に於いて。

ご来店して下さるお客様に感謝です。

ありがとう。



色々な方々と話していると。

たくさんの声が聞こえてきます。

その中から。

「今」という現状が見えてきます。

リアルとどう向き合うか。

それぞれの立場で必要とされている現実だと思います。

こういう時こそ。

「楽しみながら先を読む」という技術があるといいですよね^^



「やっててくれて良かったー!!」

そんな声を聞くと。

「求められている」と思えます。

ちょっと前にも書いていますが。

俺は。

「鋏で人の心を笑わせる事ができる」

と、本気で思ってます。

だからこそ。

今、俺は店を開けている。

リスクはあります。

あらゆる場所に潜んでいます。

全て覚悟の上です。



でも、医療関係者の話を聞いていると。

本当にリスペクトします。。

その覚悟に比べれば。

足元にも及ばない。



俺は、お店を閉めることもできたけど。

きっと、みんな疲れているし困ってる。

だったら。

俺が今できることをやろう。

freedomを開けようと思った理由はそれだけです。

キンキュー時短宣言を発動したのは。

かの有名なお国様の宣言。

「緊急事態宣言」に基づき。

いくら理美容は営業OKと言いましても。

都知事の百合子さんが、

「夜の自粛を控えましょう!」

と、声高々に旗を振っていますので。

風俗でも居酒屋でもストリップでもクラブでもないですが。

自分もお客様も。

夜はお家でおとなしくしよう。

そんな思いから18時CLOSEを決断しました。



でもね。

理美容を営む同業者。

それぞれに難しい決断を迫られていると思います。

もしかしたら、今も悩み苦しんでいるかもしれません。

従業員を多数抱えている美容室。

経営者の判断はそれぞれです。

この期に及んで。

どれが正解でどれが不正解か。

そんな事はどうだっていい。

自分がそれを選んだのなら。

その決断に愛を。

俺はそう思います。



そこで思うのが。

「人の流れ」です。

今日も、ご新規の方が来て頂けました。

ありがたいです。

freedomを選んで頂けた事。

感謝です。

でも、一つお願いがあります。

もしも。

「いつも行っているお店がやっていなかった。。」

という理由であれば。

「また戻ってあげてね♪」

「営業再開したら必ずまた行ってあげてね^^」

という事です。

CLOSEした経営者の方々は。

あらゆるリスクを加味した上での苦渋の決断だったと思います。

もちろん。

お店を決める権利はお客様にあります。

選ぶのはあなたです。

でも、お店はお客様に来て頂けなければ運営はできません。

だから、こんな時こそ。

「協力しましょう!自分が好きな場所を残すために。」

少しでも力になってあげてください^^

そういう協力の仕方もあると思う。

落ち着いて、営業再開できたら。

その時はそれぞれの場所で。

最高に楽しもう♪


そして毎度。

freedomに来てくれている方々には。

本当に感謝です。

ありがとう。

愛してます。笑

大好きな人たちに今俺ができること。

全部やります。

少し前から配っているゴマ。









好評です。笑

めっちゃ栄養価高いし。

生のゴマだからさ。

自分で煎らなきゃいけないけど。

そんな時間もまたいいじゃない?

自粛自粛と。

あらゆる部分に疲れが出ていると思います。

少しでも。

心も体もリラックスしてもらえるように。

ゴマ。

配り続けるよ。笑

毎度、ありがとうございます!!

そんなことを思う、今日この頃。


「それぞれの決断に愛を♪」


VIVA!!  freedom!!