自由帳


3月の終わり

投稿日時:2020/03/31 19:28


3月も無事に終了。

バタバタしている昨今。

暖かくなったと思ったら雪が降ったり。

日々が目まぐるしく変わる毎日。

そんな中、freedomをご利用頂き感謝でございます。

こんな時こそ。

感謝を忘れず。

楽しむ事を忘れず。

遊ぶ事を忘れず。

生きていきたいなと。


物は考えよう。

「ある意味いい経験してるやん。」

そう思えると人間は強いよ。


何が起こっても。

ある意味想定内。

「死んでないからええか。」

そのぐらいだよ。

生きてりゃどうにでもなるから。

命があればね。

死んだら終わりだけど。

俺はいつもそう思うんだよね。

毎日思ってるな、きっと。

死生観って言うのかなんなのか知らんけど。

命があればどこからでもやり直せるし。

それも人生だし。

そこからまた楽しく生きればいいし。


脳みその使い方ってのは凄く大事だよね。

こういう時に鍛えられるし。

なんなら毎日鍛えられる。

筋トレと同じで。

脳トレってのもまた大事。

常に最高と最悪をイメージしておくの。

で、さらにそこから深く掘り下げていく。

最高の状態。

最悪の状態。

そのどちらもより具体的に考える。

これが意外と役に立つんだよね。


究極はね。

俺はホームレスでも楽しく生きられると思う。

仕事なんかなくたって。

笑うことはできる。

笑えてればいいんだよ。

人間なんて。

そのために生まれてきてんだから。

別に日本にいなくたっていいし。

インドだってアメリカだって。

その辺のホームレスと一緒に。

「誰が空き缶を一番拾ってこれるかレース!!」

とかなんとか言いながら。

みんなで空き缶集めてさ。

その空き缶を買取業者に売って。

その金でみんなでお酒でも分け合いながら。

安い材料で鍋でもして温まって。

眠くなったら寝る。

社会的に見れば生産性のないどうしようもない人間かもしれない。

でも。

そんな姿を見て心のどこかで「羨ましいな。。」

って思う人も一定数いるはずなんだよね。


それぞれの世界で。

少しでもクスッと笑える瞬間があればいいじゃない。

どんなステージにいようが。

そこは世界共通でしょ。

それもこれも。

生きてなきゃ味わえないんだよ。


目先の事なんかよりも。

もっともっと。

大事な事を忘れずに、思い出して行こうぜ。

こんな時こそ。

そんなのが大事になるんじゃないかな。

俺はそう思うな。

だからこそ。

諦めずに。

生きようよ。

負けるなよ。

俺も精一杯生きるからよ。

VIVA!!  freedom!!