連日のアメリカン攻勢。
日々イングリッシュに揉まれてます。
英語習得途中の俺としては。
本当にありがたいですな。
全ての会話は英語でのやりとり。
そりゃーそうです。
向こうは全く日本語喋れないから。
これがまた面白い♪
こちらの感覚も研ぎ澄まされます。
外国の人と話す時。
一つ自分の中で決めてる事があって。
それは、世間話をする事。
営業、接客トークのみではなく。
いろんな事を聞き出す事。
それを強く意識してます。
単語や文法は間違っててもいいから。
自分が何が聞きたいのか。
何を知りたいのか。
これを伝える。
海外での旅中も俺は割とそんな感じ。
とにかく話す。
わからなくてもいいの。
向こうがわかってなくてもいいの。
何もしないよりは。
遥かにこっちの方がいい。
それをずっと続けてると。
不思議と。
なんとなく最近わかってきましたね。
ベトナムでのカットのあれじゃないけど。
伝わる物がありますよなー♪
んでさ。
アメリカ行った時に知ったんだけど。
あの人たちくしゃみをした人に対して。
「God bless you」って言うの。
言われたら「Thank you」って返すの。
だから俺も言ったり言われたりしてたんだけど。
でも、何故なのか気になって。
今日もアメリカ人がくしゃみしたから、
同じようなやりとりをして。
「God bless you」「Thank you」
の意味を聞いてみたんです。
そしたら、
アメリカではくしゃみはあんまりよくない事だから、
いい事がありますようにって意味で言うんだって。
へー!なるほど!!
って事で。
今日はそんな英会話を楽しんでました♪
ありがたいですよなー^^
英語頑張ろー!!

VIVA!! freedom!!